Graphpaper POP UP STORE 10/30(sat)~11/7(sun)
Graphpaperの別注アイテム発売と同時に、st company kiryuとオンラインでは10/30(土)~11/7(日)の期間にてPOP UP STOREを開催致します。
新作や別注アイテムと合わせて、定番アイテムが並びGraphpaperの世界観を楽しんで頂けます。
st company kiryuでは、初日の10/30(土)にGraphpaperディレクターの南氏にご来店頂きますが、ディレクターの南氏は、モノづくりというところを大切にしており、生産背景やデザインのインスピレーション源に最大限のリスペクトを払っていて、アイテムにもそれが表れています。
〈High Count Wool Work Set Up × High Density Crew Neck Knit〉
今回ご紹介するスタイリングは、新作アイテムと定番アイテムのスタイリングになります。


王道であるワークジャケットやワークパンツをデニムではなく、ハリのある上品なウールで落とし込んだGraphpaperらしい面白いアプローチのアイテムです。
ウールで作られているため、都会的な表情で、デイリーに着用しやすく落とし込まれ、ディテールはワークに見られるディテールを反映しておりGraphpaperのモノづくりの面白さを感じて頂けるアイテムとなっています。



インナーには、定番的に展開しているクルーネックセーターをピックしています。
セットアップと同じように素材はウールで揃えていますが、一口にウールといっても様々なものがあり、その質感の違いもスタイリングに深みを出すポイントとしています。
シンプルなクルーネックセーターではありますが、ジャケットから少し覗くだけでも、しっかりと立った編み目とGraphpaper拘りの色出しによってスタイリングのポイントとなります。


デザインに対してどういったテキスタイルを採用するかということはGraphpaperにとって大事な部分だと感じます。
今回で言うとワークジャケットやデニムのワークパンツのようなデザインに対して上品なウールを採用しているところです。
ウールで落とし込むことにより、カジュアルすぎる印象は薄まり、かといってワークのディテールを落とし込んでいることでキマりすぎない絶妙なバランス感を演出してくれています。
この服作りの精神は、Graphpaperの至る所に見ることが出来、それがGraphpaperのアイテムを日常的に着付けば手に取っている魅力だと思います。
実店舗においてもオンラインにおいても、今回のイベントでGraphpaperのアイテムを手に取って頂く時に少しだけ、頭の片隅に置いていてもらえるとより楽しんでいただけるかなと思います。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。